[Thumnail] 豊口山コース入山口。
今晩は三伏峠(泊)なので、余裕の11時出発です。
撮影日時 2005:08:12 10:52:25
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2 1/50 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 前半は陽が差していましたが・・・
撮影日時 2005:08:12 12:19:51
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.8 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 危ない箇所は、このような滑りやすい橋くらいで、殆どありません。
撮影日時 2005:08:12 12:49:13
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 三伏峠。もちろん!?周囲はガスガス。
撮影日時 2005:08:12 18:00:54
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO105 F1.8 1/30 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 翌朝もガスの中を出発です。
撮影日時 2005:08:13 05:19:36
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO125 F1.8 1/30 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] テン場の脇を通って稜線に向かいます。
テン場のコンディションは良好です。
撮影日時 2005:08:13 05:22:51
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO98 F1.8 1/30 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて稜線に出ました・・・景色は・・・
まぁ雨が降ってないだけマシとしましょう。
撮影日時 2005:08:13 05:33:25
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/40 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 本山行・初のピーク「烏帽子岳」ですが、ガスガス・・・
撮影日時 2005:08:13 06:13:51
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/125 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて先を進みましょう。
撮影日時 2005:08:13 07:17:46
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F3.6 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 小河内岳の避難小屋です。とてもキレイ。
撮影日時 2005:08:13 07:52:24
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/320 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 小河内岳への登りです。青空少々。
撮影日時 2005:08:13 07:59:27
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] こんな日には、(生)雷鳥がお出迎え。
撮影日時 2005:08:13 08:29:36
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F3.2 1/250 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] あっちの方角かなぁ~(って、百間洞方面を指差してる)
撮影日時 2005:08:13 08:32:24
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 少しずつ天気が持ち直してきました。
撮影日時 2005:08:13 08:41:45
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.8 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 青空出現!!
撮影日時 2005:08:13 09:51:50
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/650 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 高山裏の少し手前のお花畑まで辿りつきました。
いやはや予想以上に長い。。
撮影日時 2005:08:13 10:45:39
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/250 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 高山裏避難小屋に到着。
完全に足が棒でした。
撮影日時 2005:08:13 11:12:48
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/1,000 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 高山裏避難小屋を出てガレキの大斜面を登ります。
本山行中で最も辛かった登りです。
撮影日時 2005:08:13 14:35:06
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 先が見えないのが余計に疲労感たまります。
撮影日時 2005:08:13 14:35:23
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 4時近く・・・ようやく荒川三山「中岳」に到着。
二人とも疲れきってます。
撮影日時 2005:08:13 15:56:38
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/320 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 本日の宿・中岳避難小屋に到着。
ギリギリ4時をまわらずに済みそう・・
撮影日時 2005:08:13 15:58:47
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.3 1/650 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 3日目の朝は、清々しいものでした。
撮影日時 2005:08:14 05:14:19
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/125 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 朝陽に照る赤石岳
今日から核心部なので、否が応でも盛り上がります。
撮影日時 2005:08:14 05:14:31
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F3.2 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 中岳をバックに東岳(荒川岳)を登ります。
撮影日時 2005:08:14 05:30:12
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/200 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 本山行初の百名山「荒川岳(東岳)」です。天気も上々。
撮影日時 2005:08:14 05:40:56
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/320 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 中岳に戻る時間には、スッキリと晴れ渡りました。
撮影日時 2005:08:14 06:10:38
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 赤石岳もご覧のとおり。
撮影日時 2005:08:14 07:16:37
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] いやぁ~、来てよかったぁ~っていう至福の瞬間でもあります。
撮影日時 2005:08:14 07:22:02
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.8 1/1,000 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 前日はガスガスだった前岳もきれいに見えます。(左端は赤石岳)
撮影日時 2005:08:14 07:22:57
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 青空に向かって出発~!
撮影日時 2005:08:14 07:35:33
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 赤石岳は、やはりカッコいいです。
撮影日時 2005:08:14 07:38:14
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 天気が良いと登りも気分的に楽ですね
撮影日時 2005:08:14 07:38:23
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 遠くの山々まで良く見えます。
撮影日時 2005:08:14 07:38:31
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] ひとまずは荒川小屋を目指します。
撮影日時 2005:08:14 07:44:22
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 荒川小屋到着。おいしそうな物がいっぱいですねぇ
撮影日時 2005:08:14 08:37:27
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/160 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 小屋ともお別れし、先を急ぎます。
撮影日時 2005:08:14 09:10:32
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/200 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] カールを見下ろしながら少しずつ高度を上げていきます。
撮影日時 2005:08:14 09:24:29
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 大聖寺平と呼ばれる平地。これから本格的な登りです。
撮影日時 2005:08:14 09:56:15
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 荒川岳を背に高度を稼ぎます。
撮影日時 2005:08:14 10:04:57
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 偽ピーの代表格「小赤石岳」。本体はこの1時間先だったりします。
撮影日時 2005:08:14 11:17:59
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/650 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて、いよいよ本体「赤石岳」のお出まし。
撮影日時 2005:08:14 11:39:42
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 無事登頂。なぜか(やはり?)標柱が赤字で書かれてます。さすがは赤石岳
撮影日時 2005:08:14 12:01:12
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 山頂直下に赤石避難小屋があります。
小屋番のお兄さんはハーモニカを吹いてました。
撮影日時 2005:08:14 12:36:28
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 今日の宿地は百間洞。早々に赤石岳を後にします。
撮影日時 2005:08:14 12:39:49
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F5 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 晴れたりガスったり、の落ち着きのない天気でした。
撮影日時 2005:08:14 12:56:11
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 馬の背と呼ばれているところをグングン下ります。
撮影日時 2005:08:14 13:03:19
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 百間平。(コースタイムが)超健脚向けと思しき標柱が建ってます。
撮影日時 2005:08:14 14:05:30
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 天気は決して悪くないんですけどねぇ
気持ちよく晴れ渡るほどではありません。
撮影日時 2005:08:14 14:26:31
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 百間洞のテン場です。学生サークルが一杯テントを張ってました。
小屋は更に下へ5分だそうです。
撮影日時 2005:08:14 14:50:26
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/125 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 百間洞山の家の広場。思い思いの昼下がりを満喫。
今夜はトンカツ目当ての小屋食です。
撮影日時 2005:08:14 15:32:20
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/80 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて、4日目の朝。朝霧は晴れる前触れ♪だそうで。
撮影日時 2005:08:15 05:17:11
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO125 F1.8 1/13 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 見晴台付近。心が洗われる富士でした。
撮影日時 2005:08:15 06:08:08
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F5 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 稜線に戻ります。(南アは、毎朝、稜線登りから始まります)
撮影日時 2005:08:15 06:30:15
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/250 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 今回はショートカットしてしまった大沢岳。鹿島槍同様に双耳峰です。
撮影日時 2005:08:15 06:33:01
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/200 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 中盛丸山への登り。
撮影日時 2005:08:15 06:33:11
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/125 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 途中、ブロッケンに遭遇♪右が私で左が相棒。
撮影日時 2005:08:15 06:35:10
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 中盛丸山到着です。
撮影日時 2005:08:15 06:49:12
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/1,000 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて、次なる目標は兎岳。
撮影日時 2005:08:15 07:49:43
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 振り返って中盛丸山
撮影日時 2005:08:15 08:17:55
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 昨日歩いた稜線(中央は赤石岳)
撮影日時 2005:08:15 08:37:26
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 聖も近づいてきました。
撮影日時 2005:08:15 08:37:51
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 天気が良いとホント登り甲斐があるってもんです。
撮影日時 2005:08:15 08:43:53
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 風が少々冷たかったですが、お天気最高の兎岳頂上
撮影日時 2005:08:15 08:45:57
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] さて、噂の兎岳避難小屋を調査しに行きます。
撮影日時 2005:08:15 09:11:02
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/500 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 一応トイレの扉は開く模様。
撮影日時 2005:08:15 09:11:53
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/160 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 内部。
フラッシュを焚いてますので少々不自然な配光ですが、右の床は完全に抜け落ちてます。
撮影日時 2005:08:15 09:13:06
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/30 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 避難小屋の前には不自然な石の配置が・・・・
そりゃ中でテント張る位なら(以下、略)
撮影日時 2005:08:15 09:15:24
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 天気の良いうちに聖岳を目指すことにします。
撮影日時 2005:08:15 09:31:18
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] やっと着いたけれども、うーん、天気がぁ天気がぁぁぁ
撮影日時 2005:08:15 11:48:31
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 奥聖岳への稜線道にも不自然な石の並びが・・・
撮影日時 2005:08:15 12:21:28
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 小聖岳。さ、雨に遭う前に聖平小屋へ行こう
撮影日時 2005:08:15 13:45:09
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] この日お会いした単独の方から、「この構図で写真を撮らせてほしい」と言われて撮ってもらった写真。
幻想的なムードがいいとのことらしい。
撮影日時 2005:08:15 14:51:11
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/80 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 本日の宿地・聖平に到着です。
ふんだんに水が使え、最高のロケーションでした。
撮影日時 2005:08:15 15:41:11
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/125 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 夕方には青空が。
南アって晴れたり雨ふったり。これが普通だそうです。
撮影日時 2005:08:15 18:06:16
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/320 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 5日目の朝。まずまずの朝焼けで1日が始まります。
撮影日時 2005:08:16 05:04:29
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.3 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 小屋ともお別れです。
撮影日時 2005:08:16 05:09:09
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/20 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 聖岳。毎朝のことだけど、うーん、心が洗われるぅ
撮影日時 2005:08:16 06:01:53
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/200 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 御岳!?っぽい山も見えます。
撮影日時 2005:08:16 06:05:07
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/200 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 今日は聖を背に登ります。
撮影日時 2005:08:16 06:09:58
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/100 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 上河内岳までもう少し。
撮影日時 2005:08:16 06:55:09
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/250 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] スッキリと晴れ渡った上河内岳頂上。
さて、今日の眺望もこれまでだな。(ここまでの経験から)
撮影日時 2005:08:16 07:23:58
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 今日は光岳までの長丁場。先を急ぎましょう。
撮影日時 2005:08:16 07:42:25
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 草原も歩きます。
撮影日時 2005:08:16 08:13:38
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 手前「ハイジの丘」の標柱に注目。
徒歩1分だそうで・・・(スルーしました)
撮影日時 2005:08:16 08:41:13
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/320 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] もう一息で茶臼岳
撮影日時 2005:08:16 08:50:28
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 到着♪。今日の展望もオシマ~イ
撮影日時 2005:08:16 09:07:06
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 仁田池
以前は幕営指定地だったようです。
撮影日時 2005:08:16 09:28:23
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/100 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 稜線から外れること往復30分。仁田岳。
「360度の眺望あり」らしいんだが
撮影日時 2005:08:16 10:04:39
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4.5 1/640 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 万一のビバークポイントとして前算段してた易老岳。
12時スギに着けたんで、ビバークは免れそう。
撮影日時 2005:08:16 10:38:10
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.8 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 光小屋手前、静高平の水場。枯れてます。
撮影日時 2005:08:16 14:34:00
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F3.6 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 光小屋が見えてきました。長かったぁ~~
撮影日時 2005:08:16 14:45:53
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 6日目の朝
撮影日時 2005:08:17 04:58:28
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F2.6 1/25 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 最後の日、最遠端の地は見渡す限りの雲海でした。
撮影日時 2005:08:17 05:51:30
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/400 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 本山行で最後の百名山「光岳」
撮影日時 2005:08:17 06:12:30
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F4 1/80 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] イザルガ岳では、今日までに歩いてきた道のりが雲の上に。。
撮影日時 2005:08:17 06:57:53
撮影条件 OLYMPUS CORPORATION
C5050Z
ISO64 F4.5 1/800 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] 易老渡への下山道は相当に激しい道でした。
撮影日時 2005:08:17 09:46:02
撮影条件 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
C5050Z
ISO64 F1.8 1/30 秒
撮影場所
(WGS84)
 [Thumnail] そして、無事、下山しました。
本当にお疲れ様でした。
撮影日時 2005:08:17 12:47:21
撮影条件 OLYMPUS CORPORATION
C5050Z
ISO64 F4 1/60 秒
撮影場所
(WGS84)
 

コメント コメントを投稿する
コメントは投稿されていません
名前
メール (任意 / 非公開 )
内容